10月27日(木) | |
![]() | ・リアウィンドウとボディに隙間が出来てますね。ちょっと気になりますので修正します。 |
---|---|
![]() | ・ラッカーパテ使おうと思いましたが、剥がれそうな気がしてしまいましたので、瞬間接着剤(ゼリー状)をパテ代わりにしました。まぁ、隙間は埋まってるよね(笑)。 |
![]() | ・これで、とりあえずボディの修正はおしまい。次は塗装に入ります。 |
11月10日(木) | |
![]() | ・ボディの状態を見る為に、ファインサフ(グレー)を吹きました。すると、あちこちで修正点(キズ等)が出てきましたので、それを修正します。 |
---|
11月11日(金) | |
![]() | ・ボディ・・・・・の前に、シャシーですが、テキトーな彫刻なのにも関わらず、ここまで塗り分けました。どうせ、裏なんて見ないのにね(笑)。 |
---|---|
![]() | ・タイヤとホイールなんですが、まぁ何と言うかこの辺は妥協しないとね(笑)。フジミ的17インチホイールとか、前後が同じサイズ(実車は、ちょっと違うのよ)とか。 |
![]() | ・タイヤにバリがありましたので、ニッパーで取り除きました。 |
12月24日(土) | |
![]() | ・足回りのパーツです。これだけです。 |
---|---|
![]() | ・塗り訳はテキトー。 |
![]() | ・で、シャシーに取り付け。まぁ、いいですかねぇ。マフラーエンドは、メタルックを貼ってあります。 |
![]() | ・タイヤも取り付けて、シャシー下面は完成。 |